ロボティクスラボは、研究者が開発した、小学生のためのロボット研究所です。
子どもは大人以上に「なぜだろう」を発見する天才です。研究者と一緒に行う研究・開発体験を通じて、きっと子どもたちの新たな可能性を引き出す機会になるはずです。
リバネス ロボティクスラボの特長
これからの社会、子どもたちに求められる「自分で課題を設定し、自分で答えを導き出す力」。
この力はどのようにして身に付けることができるのでしょうか。研究者集団であるリバネスは研究・開発に挑戦することで、その力を伸ばすことができると考えています。
研究者は自分の「もっと知りたい」「新しいものを作りたい」という興味をもとに研究計画を立て、知識を集め、得られた結果を考察します。この繰り返しが、自分で課題を立て答えを導き出す力につながるのです。ロボティクスラボではプログラムを通じて、一緒に学び、考え、実験・工作をしながら、自分の「知りたい」「作りたい」に挑戦するために必要な力を育成します。
保護者の皆さまの声
3年間の本格的なカリキュラム
ものづくりを通して原理を学び、工夫を重ねていくことで思考力と創造力を育てます。カリキュラムは、紙や金属、プラスチックなど、素材の加工から始まります。最初の1年間はものづくりに関わる「加工と材料工学」について学ぶ工作に挑戦し、2年目にさまざまな動力や機構と電子回路に関する技術を得て、最終年度にマイコンのプログラミングや3Dモデリングを学び、オリジナルロボットの開発を行います。
-
1年目
プロセシング&マテリアル
◯小学校3年生〜推奨
- ロボットの形を作る素材には、金属やプラスチック、ゴムなどさまざまなものがあります。それらの素材の特徴と、その組み合わせでできる動きを学びます。
-
2年目
メカトロニクス
◯小学校4年生〜推奨
- ロボットを動かすために必要なエネルギーや動力を学び、モーターの運動をさまざまな動きに変換するリンクやクランクなどの機構について学びます。そして、電子回路をつくり電子部品の働きと活用について学びます。
-
3年目
ロボティクス
◯小学校5年生〜推奨
- ロボット開発に必要なマイコンによる制御や3Dプリンタを活用して、様々な形をつくることを学びます。最後の半年は、オリジナルロボット開発に挑戦します。
お電話でもお問い合わせを受け付けています
受付時間9:00-18:00 ※土曜・祝日除く
飯田橋校 03-5227-4198
大阪校 050-1743-9799
那覇校 098-882-5208