こんにちは、ロボ研の花里(はなざと)です。
さぁ、今年最後のイベント、ロボットクリエーターに挑戦です!
今日は、4時間という時間をかけ、プラスチック加工から、4足歩行のロボットの組み立て、そしてさいごには光センサーまでとりつけちゃうよ!

粘土をつかってコネコネ、好きな形をつくります
これを型にしてプラスチックを加工するよ
背中にとりつけよっかな~
色もつけてトラにしてみたよ!うまく工夫して立体的に!

他にも、いろいろカラフルなものができたよ
リンク機構はしっかりできているかな~
つけかたを調整すると、歩幅を変えられるんだ!
最後に、ロボットのシッポを改造!光センサーの基盤を取り付けて、テクテク歩いているロボットのシッポを握って暗くするとストップする機能までつけちゃいました!
![ロボティクスラボ:[東京・飯田橋/大阪・弁天町/沖縄・那覇]小学生向けロボット教室 | リバネス Logo](https://www.robo-lab.jp/wp-content/uploads/sites/18/2018/04/head_logo_s.png) 
											
				 
									




 
	 
	 
	 
	 
	
Leave A Comment