教室長の藤田大悟です。
本日のAdvancedコースのテーマは「カム」です。
回転運動などを上下運動など異なる運動に変換させる機構のことです。
有名どころなのは、車のピストン、もぐらたたきなどでしょうか。
工場の中では使われていない場所はないほど、よく活用されています。
スタートアップの2時間では、おあずけ犬を作りました。
そして今回は自作でカムを使ったおもちゃ作りです。
2時間の予定を超えてしまい、3時間くらいかけて2つの作品が完成。
1つ目は「猫ちゃんたたき!?」
動画:猫ちゃん叩き
動画:矢飛ばし装置
矢を飛ばすカムはマガダマ型です。
自作の熱がどんどん上がっていきます。
ロボット技術者への階段をまた一歩上がりま
Leave A Comment