ロボ研の藤田大悟です。

EngineerコースではArduino互換ボードである「がじぇるね」をつかって

ロボット開発に必要な基礎技術を学んでいます。

9月は光センサーと距離センサーでテルミンづくりに挑戦してもらいました。

 

光センサーは、光の明るさによって抵抗値が変わる半導体です。

これを使って、まずは暗くなるとLEDがだんだん明るく光る装置をつくりました。

KIMG1449

 

光センサーを使ったプログラミングの基本を理解した上で、

明るさが変わると音程が変わる「電子テルミン(もどき)」に挑戦しました。

光センサーを通して変わる電圧の値に対して、音を当てはめるのです。

実際に完成させ、部屋を暗くしてライトを近づけたりして、遊びました。

なんだか不思議な音楽をつくることができました。

次回は、距離センサーに挑戦です。

 

KIMG1450